お好きなジャンル
RB-SOULで習えるダンスジャンルを映像でLOOK♪


「ダンスやってみたいけど難しそう…」という方のためのダンスの入口的クラスです!
1クラス¥500!入会金・年会費不要!!!
ダンス体験のクラスです
振付無しで、ウォーミングアップとリズムトレーニングのみ行うクラスです。
「リズム取りは楽しいんだけど、振付は覚えられないから…」という声も聞きます。
そんな方のためにも先ずはダンスに大切なリズムトレーニングのクラスでダンスを体験してください!
リズムトレーニングは、TONY TEE氏考案の体幹でリズムを刻み続けるもので、誰もがリズム感を磨き向上することができ、ダンスのレベルアップはもちろん、他スポーツへの影響、ダイエットなどシェイップアップにも効果は多大です。
また体幹を鍛えることは、身体の軸を鍛えることになり、バランス感覚も磨け、転びにくい身体にしていきます!
立つスペースさえあればできる、0インパクトで行えますので、ご年配の方にもお勧めです♪


バレエの基礎を大切に、身体の中心にしっかりとしたラインをキープしながら、ターンしたり、ジャンプしたり、指先から頭の先まで、身体全体の隅々まで使って、様々なジャンルの音楽をダンスを表現していきます。
「脱力ベース」のヒップホップ・バラエティーファンクと相反して、ジャズは「緊張ベース」で行いますので、身体の使い方は違ったものになってきますが、最近のヒップホップダンスのスタイルは、ジャズの要素も必要となってきているので、ダンスの幅を広げたり、技術の向上を目指すときにはかかせないダンススタイルです。

ジャズ☆キッズ(幼児〜小学1.2年生)
ジャズ☆ジュニア(小学1〜5年生)
ジャズ☆ティーン(小学5年生〜中高生)



「アニメーション」「ブーガル」など様々なスタイルがありますが、
全ての基本となる「ポッピン」をしっかり身につけていくクラスです!



ドン・キャンベロック氏により生み出されたダンススタイルです。
主にソウルミュージックで踊ります。 踊っている中で、一瞬動きを止めて見せることが特徴で、キレのある動きが必要とされます。
ヒップホップクラスで学んだステップの応用編のように更に複雑化しレベルアップして練習していきます。



・バックダンサーの様な振付からスタイリッシュ、セクシー系、感情系な振付をしていきます!
同じ振付でもみんな違うJAZZ HIPHOPです!
・最初は変な動き、初めて見る動きが多いかも知れませんが楽しく上達していきましょう!
最初は誰だって出来ないことがある!コツコツが大事です!
宜しくお願い致します!


ヒップホップクラスで学んだ身体の使い方、音の取り方を更にレベルアップして練習していきます。



また、さらにステップアップしたい方には、歌唱指導も行っていきます。